株式会社プリズムの口コミや評判
株式会社 プリズム
住所:〒110-0005 東京都台東区上野3-13-8 寿々木屋ビル2階
TEL:03-5816-5329
受付時間:平日9:00~18:50
定休日:土日祝
取り扱いブランド:オメガ、パテックフィリップ、ロレックスなど
オーバーホールの価格:ブランドごとに異なる
保証:あり
実績:記載なし
アクセス:御徒町駅徒歩4分
株式会社プリズムは、東京御徒町にある、高い修理技術を誇る時計修理専門会社です。「早く安くよい技術を」というポリシーで、メーカー品質の修理を適正価格で行っています。他社で修理を断られた時計でも対応できるので、複雑時計の修理を希望している方にもおすすめです。この記事では、そんなプリズムの特徴について紹介しています。
機械式の複雑時計の修理が得意
プリズムは、自動巻きや手巻きの機械式時計の修理をとくに得意としています。あらゆるメーカーの「超複雑機構」といわれるような時計でも、修理が可能です。大切な時計を末永く愛用できるよう、高品質の修理技術を適正価格で提供することをモットーとしています。
他社で断られた複雑時計でも大丈夫
プリズムは、とくに機械式の複雑時計の修理に強く、修理事例の8割以上が機械時計だというデータがあるほどです。具体的にはロレックス、オメガ、ジラールペルゴ、ブライトリング等の修理が多いほか、非常に複雑な機構で細かい部品が多い永久カレンダーやトゥールビヨン、ミニッツリピーターやスプリットセコンドクロノグラフ等の修理にも対応しています。
このような時計は高度な修理が必要になるため、他社では断られてしまったり、海外での修理になるため時間がかかったりすることがあります。しかし、高い技術力をもち、自社内修理を行うプリズムなら、こうした複雑時計の修理にもスピーディーに対応できるのです。
メーカー品質の時計修理技術を適正価格で
価格の安い時計修理会社では、受け付けた時計の修理を外注している場合がありますが、外注ではジェネリックやコピー部品を使うことが多く、後々問題が発生する可能性が高くなります。プリズムでは95%以上を自社内で修理しており、こうしたコピー部品は原則的に使わず、純正部品を使用することで品質維持に努めています。つまり、メーカーに依頼した場合と同等の品質で修理を行っているということです。
しかし、メーカーでの修理価格は軒並み高騰しており、高額な費用がかかるのが現状です。プリズムでは、メーカー品質の修理をできるだけ安価で提供することを目指していて、メーカー修理の3割ほどの料金で修理が完了することもあります。高品質で安価を実現しているのです。
時計の修理のことなら何でも対応できるのが強み
プリズムでは、時計の修理に関することなら何でも対応しています。時計には大切な意味が込められていることが多いものです。親から受け継いだ時計、仕事を頑張って買った時計、思い出が残る時計…。そんな大切な時計を永く使い続けるために、困ったことがあったら何でも相談できる時計の修理専門店は非常に心強い存在となるでしょう。
プリズムでは部品作成や部分修理、オーバーホールから電池交換、防水検査、傷取りまで対応可能です。腕時計だけでなく、懐中時計や置時計、掛時計まで、「時計修理技能士1級」「時計修理技能士2級」「WOSTP認定資格者」が高い技術とプライドをもって修理しています。
修理の流れはわかりやすい5ステップ
実際にプリズムで修理を依頼する場合の流れを紹介します。
STEP1 まずは電話かメールで問い合わせ
まずは電話かメールで、ブランド、モデル、不具合症状を伝えると、概算で見積額を提示してもらえます。実際に訪問して時計を持ち込むことも可能です。
STEP2 送料無料で時計を送る
依頼者情報と時計の症状や希望修理内容を同封し、時計をプリズムへ送ります。梱包用の箱が必要な場合は、精密機器用の梱包ボックスセットを無料で郵送してもらうこともできます。
STEP3 時計到着と見積開始の連絡
修理品が無事に到着したら、見積開始の連絡が入ります。メーカーに修理依頼する場合やイレギュラー対応になる場合もすべて事前に連絡が来ます。
STEP4 正式な見積の連絡
電話かメール、ファックスで正式な見積金額の連絡が来ます。見積の回答期限は1週間となっており、それ以上保留してしまうと料金が変さらになる場合があるので注意が必要です。
STEP5 安心の2年間保証がついた修理
見積に回答したら実際の修理に入っていきます。プリズムでオーバーホールを注文した場合、2年間の保証がつき、安心して使用できます。また、税別2万円以上のオーバーホールを注文した場合は、修理の過程で外観や内部の機械、細かいパーツを高解像度で撮影した画像のSDカードが進呈されます。普段はなかなか目にすることのない部分なので、大切な時計への愛着もさらに深まることでしょう。
㈱プリズムを利用した方の口コミ・評判を集めてみました!
他店では、メール相談の時点で部品の入手が難しいと言われて断られましたが、プリズムさんは、相談に乗って頂けました。
最終的には部品に問題なくオーバーホールで不具合は解消しました。
口コミ通りの信頼の置ける修理屋さんだと思います。
2年保証もついて、更に安心でした。
今後とも宜しくお願いします。
引用元:Google
→この方は他の時計修理店に断られたあとにプリズムに相談したようですね。そして口コミを調べてプリズムに行ったようですが満足いった様子が伺えますね。
そしてプリズムに寄せられている口コミの評価が高いこともわかりますね。メールでの相談を受け付けている時計修理店も多いと思いますが、やはり直接見てもらった方がスムーズに解決しますね。
そしてなにより修理に対して2年の保証が付いてくるのはプリズムの強みではないでしょうか。技術に自信がある証拠でしょう。
一度、時計修理店に断られた経験があるかたは相談してみるとよいでしょう。
息子にプレゼントしてもらった時計を、洗濯してしまい、、購入店からの修理見積が13万円!ネットで口コミの良い修理店を探して、何件も回りましたが、見てももらえず、修理出来ません無理です!と断られて、もう諦めるしかないかと思っていた所、プリズムさんははすぐ見てくれて、その場で概算で2.5〜3万円との事。他の店で交換部品が多く高額だったので、心配になり開けて見ないで大丈夫ですか?って思わず聞いた所、、大丈夫です!って即答。説明もして頂きホントにホッとしました。高い時計ではないけど、、思い入れがあったので涙が出てしまいました。感謝です。修理はもちろん完璧!新しい箱に入れて頂き、保証も1年ついておまけにおにぎり券2枚頂きました。。とても丁寧で心ある対応のお店です。。皆さんにオススメします!!
引用元:Google
→この方も他店を断られてプリズムに相談されたようですね。購入店での見積もりが高額だったようですが、プリズムは「早く安くよい技術を」というポリシーで、適正価格で行っています。
そしてプリズムは自動巻きや手巻きの機械式時計の修理を得意としており、あらゆるメーカーの「超複雑機構」といわれるような時計でも修理が可能です。
高い技術力をもち、自社内修理を行うのでスピーディーに修理ができます。プリズムは時計修理技能士1級」「時計修理技能士2級」「WOSTP認定資格者」の有資格者が対応しますので安心して修理を任せることができます。
常に時を刻み、動き続けている時計には、定期的なメンテナンスが必要です。想いの詰まった大切な時計ならなおさらで、きちんとメンテナンスをすることで、永く使い続けることができるでしょう。プリズムでは、他社で修理できなかったような複雑な機構の時計でも、メーカー品質で修理できます。修理の見積は無料なので、まずは気軽に見積を依頼してみてはいかがでしょうか。
